函館公園①|函館公園②|函館公園③|立待岬・碧血碑|函館八幡宮・函館護国神社|お菓子レポート|お会計
![]() |
函館公園に行く前に食糧の買い出し。 宝来町の『千秋庵本店』に行きました 3品購入して504円。 |
||
![]() |
すぐそばに豪商『高田屋嘉兵衛像』があります。 |
||
![]() |
次に、千秋庵本店斜め向かいの『蛸焼こがね』に。 たこ焼き10個入りを購入。 300円(ランチタイム割引) ※18:00以降は350円です。 |
||
![]() |
函館公園に到着。 函館公園内で一番見晴らしのよいポイントに向かいます。 |
||
![]() |
写真の上の展望東屋ですが、先客がいらっしゃったので、他の場所を探します。 | ||
![]() |
ここにしました。 展望東屋の下です。 ベンチがあります。 |
||
![]() |
まずは、こがねのたこ焼きを。 いただきます! |
||
![]() |
うまい! 酸味のあるソースともっちり食感。 中のタコが大きいのも嬉しい。 幸せです。 |
||
![]() |
ベンチから噴水がみえる。 たこ焼きも美味い。 いい感じです! しかし、なにか気配を感じる・・・。 |
||
![]() |
振り向くとベンチの後ろに(驚)! | ||
![]() |
たこ焼きよこせの熱視線。 しばらく無視していると・・・。 |
||
![]() |
あきらめて次のターゲットを物色。 下のベンチでお食事中の方が狙われてます。 |
||
![]() |
さて、たこ焼きを食べ終わり、先ほどの展望東屋へ行ってみました。 誰もいません。 チャンスです! |
||
![]() |
おおっ!この美しい景気!
|
||
![]() |
では、ここで先ほど購入した千秋庵のお菓子を。 まずは『七飯のリンゴ』 165円(税込)から と思いきや、人が来たのでお菓子を片づけて撤収。 レポートは後でします。 |
||
![]() |
移動します。 中央大噴水前を通り |
||
![]() |
『孟宋竹林』を抜ける。 孟宋竹は中国江南地方原産であるため、北海道では気候的に育たないとされていた。 しかし、ここに竹林を形成した。最初は1株7本だったのに、こんなに増殖。 以来ここが孟宗竹の北限となる。 なんという生命力。 次は動物施設に行きます。 |
![]() |
![]() |
次へ(函館公園②) |