なとわえさん|水無海浜温泉|縄文文化交流センター|しかべ間歇泉公園|お会計
『縄文文化交流センター』に到着です。こちらは晴れてました。 |
|||
入り口です。 |
|||
入館料は一般300円です。 | |||
潜入します。 | |||
進んですぐ左側に展示室1があります。 | |||
縄文時代の生活を再現したジオラマです。 | |||
展示室2は地下にあります。 階段を降ります。 |
|||
展示室2です。 見ごたえがあります。 なお、展示室内の撮影許可はいただきました。 展示室内はフラッシュを使わなければ、 撮影可ということです。 |
|||
立派な土器です。
|
|||
展示室3に突入します。 |
|||
国宝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
|
|||
国宝をみたら、興奮して喉が渇いたので コーヒーを飲みます。80円です。 |
|||
景色を眺めながら一服します。 | |||
縄文時代の人々の営みに思いを馳せつつ コーヒーを飲む。 |
|||
![]() |
館内には体験学習室もあります。 |
||
土器やアクセサリーを作ることができます。 | |||
縄文文化交流センターは道の駅「縄文ロマン南かやべ」と一体化しております。 国内で唯一の”国宝のある道の駅”ということです。
|
|||
次は。「しかべ間歇泉公園」に向かいます。 途中で「三味線滝」があります。 |
|||
![]() |
|||
三味線滝の動画です。 レンズが曇っていてぼやけていますが よかったらご覧ください。 |
戻る(水無海浜温泉) | ![]() |
![]() |
次へ(鹿部間歇泉公園) |