番外編 練習艦やまゆき

←函館貧乏観光トップへ戻る


函館貧乏観光 番外編 第4弾

練習艦やまゆき


 函館港町埠頭  2016年7月20日函館港町埠頭。
練習艦やまゆき(写真左)と護衛艦やまぎり(写真右)停泊中。


   
 練習艦やまゆき  今回の一般公開は「やまゆき」のみです。

「やまゆき」は昭和60年、護衛艦「はつゆき」型8番艦として就役。今年4月に練習艦に種別変更。現在は「しまゆき」型練習艦4番艦。

練習艦といえば、旧式化した退役間近の艦というイメージがありますが、この艦はまだまだ第一線でバリバリいけそうです。

 練習艦やまゆき  では、手荷物検査を受けて乗艦します。

   
 練習艦やまゆき  手荷物検査が無事に終わり、艦首に向かいます。

「やまゆき」主要性能
 基準排水量  3,050トン
 全長  130m
 最大幅  13.6m
 喫水  4.6m
 馬力  45,000PS
 主機械  ガスタービン4基2軸
 乗員  190名
 速力   30ノット(時速約55キロ)
 62口径76ミリ速射砲  62口径76ミリ速射砲 キターッ!
全自動で毎分80発以上の連続発射が可能。
最大射程距離16,300m

 74式アスロック8連装発射機  74式アスロック8連装発射機。
アスロックは対潜水艦用攻撃武器です。
ランチャー内には魚雷にロケットがついているものが入っていて、遠くの目標を攻撃することができます。現在はVLS垂直発射機(下図)が一般的になってきていますが、この形ごつくて好きです。
 
 護衛艦やまぎり  「やまゆき」から「やまぎり」を撮影。
「やまぎり」は「あさぎり」型護衛艦2番艦。

「やまぎり」主要性能
 基準排水量  3,500トン
 全長  137m
 最大幅  14.6m
 喫水  4.4m
 馬力  54,000PS
 主機械  ガスタービン4基2軸
 乗員  220名
 速力  30ノット(時速約55キロ)
 練習艦やまゆき  艦尾に向かいます。

 68式3連装短魚雷発射管  途中で、68式3連装短魚雷発射管(HOS-301D)に遭遇。

前述のアスロックは遠距離用、こちらは近距離用です。
 ハープーンSSM発射筒  68式3連装短魚雷発射管の真上に艦対艦ミサイルハープーンSSM発射筒があります(写真は右舷側のものです)。
ハープーンミサイルはターボジェットエンジンで海面すれすれを飛び、目標艦船に近づくとアクティブレーダーにより索敵、発見した目標に突入する。
射程は110km。
 練習艦やまゆき 艦尾に来ました。
 
おっと!視界の左側にオレンジ色の物体が・・・。
 水上標的
 

 水上標的だそうです。
これをロープで曳航して水上射撃訓練に使います。
水上射撃訓練は標的を曳航する艦と射撃をする艦に分かれます。
 水上標的  ガッツリ命中してます。
函館に来る途中、射撃訓練をしたそうです。
なお、呉に戻ったら修復してまた使用するそうです。


後で知ったのですが、これに射撃が命中して壊すと上官から怒られるらしいです。修理費がかかるということですかね。

 短SAMランチャー  短SAMランチャー(GMLS-3)。
これはシースパロー艦対空ミサイルを発射させる装置です。これで敵航空機や敵ミサイルを迎撃します。



ん!フタが開いてるぞ。
 短SAMランチャー  

   
 短SAMランチャー  これは訓練用ミサイルなので、飛びません。
 練習艦やまゆき  海上自衛隊の艦船は手入れが行き届いていて、いつも綺麗です。
 練習艦やまゆき  今日はこれでおしまいです。
艦橋も見学したかったのですが、残念ながら今回は第1甲板のみでした。ゆえに上部にあるCIWS(下の写真)には近づくことはできませんでした。

 
 練習艦やまゆき 護衛艦やまぎり  最後に 2隻の艦尾をパシャリ。
見学させていただき、ありがとうございました!